センター情報
住所・電話番号
住所:〒133-0051 東京都江戸川区4-39-7
電話番号:03-6806-9929
FAX番号:03-6806-9923
事業所番号:
営業日時
月曜~金曜日
午前の部:9:20~12:20
午後の部:14:00~17:00
休日
土曜・日曜・年末年始
利用定員
午前・午後 各20名
送迎範囲
江戸川区の一部(当センターより3km圏内の地域)
葛飾区の一部(当センターより3km圏内の地域)
市川市の一部(当センターより3km圏内の地域)
施設紹介
半日の流れ
半日デイサービスの流れ
☆朝の部☆
9:20~
送迎車が店舗に到着
バイタル測定、水分補給
9:40~
集団体操、マシントレーニング、レッドコードエクササイズ、パーソナルストレッチ などの運動を実施。
(利用者様毎のリハビリメニューが組んであります)
途中、休憩時間もございます。
12:00~12:20
帰り支度をして送迎車で帰宅
☆午後の部☆
※午前と同様の流れになります。
14時からサービスをご提供させていただいております。
センターの特徴
リハデイBrainは、パーキンソン病などの難病や脳卒中後遺症でお悩みになられている方々に特化した運動メニューをご提供させて頂いております。理学療法士が常駐しており、ご利用者様一人一人のお身体のチェック、運動処方、運動指導を致します。
大きな特徴としましては、弊社認定のパーキンソン病トレーナーが在籍しており、脳トレーニングや全身運動、パーソナルストレッチ、発声練習など多岐に渡り一人一人に必要な運動メニューをご提供できる環境を整えさせて頂いております。
是非、お近くにお越しの際には店舗を覗いてみてください。
管理者挨拶
氏名:大平 尚(おおひら ひさし)
趣味:映画鑑賞・スポーツ観戦、利用者様を笑わせること、奥様とデート♡、理学療法
挨拶:
はじめまして。管理者と理学療法士を兼任しております大平尚と申します。リハデイBrainは、パーキンソン病をはじめとした難病や脳卒中後遺症で悩まれている方々とこれから向き合っていきます。私は、沢山のご利用者様と関わらせて頂いた中で大切に思っているのは『声を大にして笑うこと』です。進行性だからと諦めている。相談できる所もないなど、そのような境遇で悩んでいませんか?リハデイBrainは、少しでもご利用者様のお身体の維持・向上に寄り添えるよう親身に関われるスタッフが居ます。少しでも心にやすらぎを得て、身体に元気を充電して声を大にして笑いながら運動できる場所として、スタッフ一同とご利用者様と共に創り上げていく所存です。どうぞ、よろしくお願いします。